スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
カッコよさはみかけだけじゃない2013-09-15 Sun 23:37
![]() ポケモンカードになったワケ 6巻 を購入しました 6巻でカードになったワケを描かれているのは「オムナイト」「ニドラン♀」「ププリン」「マグマッグ」「ランターン」「___のピカチュウ」 オムナイトの回では、4巻のプテラの回に登場していたマキが再登場 改めて見てみると、オムナイトって結構可愛いですね ププリンの回は、1巻のプリン回のマモルがこちらも再登場 時計職人として成長した姿を見ることができます 最終話となるのは「___のピカチュウ」の回 このカードは特殊なカードで、公式大会では使うことが出来ません というのも、対戦する日がこのカードの持ち主の誕生日だと、ダメージが50も上がる可能性がある"おたんじょうび"という技を持つからです 元々はポケモンカードのカレンダーに付属していたカードですが、イラストを新たにしてこの巻の付属カードとして生まれ変わっています あとDPシリーズでも技が変更されて復活していたりします そんな特別なピカチュウの回で主役を張るのは、カッコいいポケモンが好きで男みたいな性格だけど一応女のアカリ 誕生日に初めてのポケモンをプレゼントされることになり、エアームドやデルビルのようなカッコいいポケモンを欲しがっていたアカリでしたが、母から贈られたポケモンはピカチュウ 女の子らしく優しい気持ちを持ってほしいという母親の願いも虚しく、アカリはピカチュウを拒絶してしまいます ところが、アリアドスのテリトリーに入ってしまったことで襲われそうになったアカリを助けに入ったのはピカチュウ まだレベルは低いはずのピカチュウが、主人を助ける為に一生懸命にアリアドスを追い払おうとする姿を見て、アカリは見かけのカッコよさではなく本当のカッコよさに気付くことが出来たのでした 最終回に相応しい、素晴らしい回だと思います 5巻の感想はこちら
スポンサーサイト
|
コメント |
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|